ハセガワ改造 1/72 F/A-18 スーパーホーネット トップガンマーヴェリック
キネティック改造 1/48 NF-104A スペーストレーナー
フジミ 1/700 日本海軍戦艦 榛名
何とか立ちました おもりを詰める場所が全く足りないので、ここまで詰めました 見えてしまうかもしれませんが、背に腹は代えられないという事ですね。 次にキャノピーです。塩ビの絞ったものが付属しています。 …
二重反転プロペラを完成させました。 ぱっと見で、これはプラバンでの自作だ!と分からないのでよしとしましょう。
二枚足りないプロペラをプラ板で自作します。 1.2mmのプラ板を切り出して削って&捩じって整形していきます。
舷側をMrカラー338で塗装し、デカールを貼りました。 ここまでくると ああイギリス空母ですなぁ と思いますね(笑)
概ね手すりを取り付け終わりました。
足を付けました。 んが問題点が2つ 1 この状態だと、どうにもしりもちをつく。二重反転プロペラをつければなんとかいけるかもしれませんが・・・ 2 パーツを紛失したのか元々無いのかわからないのですが、プ …
デカールを貼ってからクリアーを何回かに分けて吹きました。
甲板色部分をマスキングしました。 この後でライトグレーの塗装を行います。
更に艦橋などにエッチングを組み込んでいきます。
カウリング先端をホワイト→レッドで塗装後に、タミヤのスミ入れ塗料のダークグレーでスミ入れを行いました。
模型と楽しむ中央ヨーロッパ
まいど!の雑記ブログ
日本 JAPAN
アメリカ U.S.A
イギリス British
その他 other
アメリカ USA
ロシアRUSSIA&イスラエルIsrael
ヨーロッパ Europa
エリア88&エースコンバット Area88 ACE COMBAT
AFV
キャラクター character
カーモデル CAR