二枚足りないプロペラをプラ板で自作します。 1.2mmのプラ板を切り出して削って&捩じって整形していきます。
足を付けました。 んが問題点が2つ 1 この状態だと、どうにもしりもちをつく。二重反転プロペラをつければなんとかいけるかもしれませんが・・・ 2 パーツを紛失したのか元々無いのかわからないのですが、プ …
カウリング先端をホワイト→レッドで塗装後に、タミヤのスミ入れ塗料のダークグレーでスミ入れを行いました。
修正後に再度サフを吹き、基本塗装を行いました。 ガイアノーツのミッドナイトブルーを使用しました。 この後スミ入れ(グレーでやりますけど)やデカールを進めつつ細部パーツも処理を進めます。
エアブラシ塗装環境が復活したので、全体にメカサフを吹きました。 おおお・・・・ やっぱ気泡結構あるなぁ。細かな気泡もあるので瞬着ではなくラッカーパテをすりこんで乾燥させます。
気泡の処理を完了して、士の字になりました。 この後400番→800番で全体を研磨しています、 パイロンなども装着しました。 この後一旦洗浄後に下地塗装に移ります。
垂直尾翼などの気泡も処理します。 胴体と主翼を接着します。0.8㎜の真鍮線を片側2本補強に挿した上で、エポキシ系接着剤で接着します。瞬間接着剤ではちょっと不安な個所ですからね。 デカい!。レシプロ …
これも相変わらず気泡処理を進めています。 正直どこまでやっても終わりはないんですね、レジンの細かい気泡って大体固まってありますし、やすりをかければまた出てきますから。 なのである程度の所で止めます …
チェコのプラネットモデルのXTB2Dを始動します。洗浄後に内部などを塗装してから接着します。 パッと見た目はいいんですが、結構気泡があります。 なので主翼接着前に気泡の処理を進めます。 デザインナイフ …