セルター甲板と高角砲の砲座などを取り付けました。もちろん魚雷発射管も入ってます。魚雷発射管はポリキャップでの接続で完成後も動かせるのはいいのですが、ちょっと緩い感じです。作っていて気になったら接着して …
甲板をねじ止めしました。 セルター甲板はまだです。内部に魚雷発射管がありますからね(笑) このキットは接着しなくとも甲板をねじ止めできるので、甲板を別に塗装しておいて後から取り付ける事ができます。
リノリウム押さえはハセガワのリノリウムフィニッシュのオマケを使用するつもりでいたのですが、うまく貼れなかった(多分タミヤのモールドがシャープすぎる(笑))ので、エッチングを取り寄せる事にします。 ほ …
船体を塗装しました。 艦底=ダルレッド(タミヤ) リノリウム=リノリウム色(タミヤ) 軍艦色=舞鶴工廠色(タミヤ)
舷窓の閉鎖を開始します。手元にエッチングの盲板があったので、エッチングを使用します。まず「庇」を削り落としてから盲板を接着していきます。
船体を接着しました。舷窓の一部は塞がれていたはずなので、後程閉鎖を行います。 通風塔やリールはは一部が別パーツ、一部が甲板と一体という方式です。折角なので基本的に他社のパーツに置き換えます。まずは下準 …
シュペーが完成したので、次の1/350をスタートします。今回はタミヤの利根です。まずは固定用ネジを接着します。この頃はタミヤとアオシマはネジが最初からついているので大変ありがたいですね。タミヤがM2. …