空中線なども展開してクリアーも吹いて完成目前です。ボートダビットはファインモールドのナノドレッドに交換しています。 搭載機の運搬車は妙高などの巡洋艦と千歳及び阿賀野では実は高さが異なると思うんです …
どうにもこうにもエッチングがボート類と干渉したりして、うまく収まらないんですが、何とかバランスを取りつつ組み立てます。
おお手すりが外れかけてる。 カタパルトなど細部のエッチングや各部双眼鏡類など細部パーツも取り付けました。機銃はファインモールドのナノドレッドに交換しています。
甲板のハッチは扉のモールドではなく、ラッタルのモールドになっています。エッチングのハッチを上からかぶせる事で対処します。 艦尾のボラードは何故かモールドが無いので、プラ棒で再現しておきます。 パラベー …
ピットロード 1/700 つがる型巡視船 ちくぜん プラモデルの完成品です。つがる型用エッチングパーツと汎用エッチングパーツでディテールアップしています。 2020年製作 Pit Road 1/70 …
ピットロードの1/700 海上保安庁はてるま型の「しきね」プラモデルの完成品です。 エッチングはピットロードの「はてるま」型用+汎用エッチングでディテールアップしました。 2019年製作 1/700 …
リノリウム色を吹いてから、マスキングを行います。かなり面倒なタイプだったので、サードパーティのマスキングシートを購入して使用しました。