タミヤの1/48 零式艦上戦闘機五二型 プラモデル 改造 零夜戦の完成品です。タミヤの純正ディテールアップパーツセットの金属銃身で斜め銃を再現しました。 キャノピーは開口の上極薄のプラ板、ハセガワのフ …
少し前から、タミヤのペインティングブースⅡツインファンの片方のファンユニットがこういう状態になりました。音量注意 このペインティングブースツインファンは定価だと27200円位、Amazonだと17 …
タミヤ 1/350 日本海軍重巡洋艦 利根 プラモデル 完成品 2020年製作 製作 タミヤの利根をベースにエデュアルドの利根用エッチング、ボイジャーモデルの汎用手すりエッチングを使用しています。リノ …
主要部品を取り付け終わりました。 手すりはエデュアルドのエッチングには入っていないので、10年ほど前に買ったボイジャーモデルとライオンロアのものを使用しています。 各火器類と搭載機と短艇類を残してほぼ …
艦橋パーツや上部構造物のエッチングを取り付けました。マストは上部を真鍮線+はんだに切り替えた上で塗装完了です。 搭載機はタミヤのものはキャノピーがクリアーではないので、ハセガワのものを2セット準備し …
セルター甲板と高角砲の砲座などを取り付けました。もちろん魚雷発射管も入ってます。魚雷発射管はポリキャップでの接続で完成後も動かせるのはいいのですが、ちょっと緩い感じです。作っていて気になったら接着して …