発売直後に入手してほどなく制作スタートしたのですが、シャルンホルストやフッテンなども作っていたので、約2年経過しての完成です。フッテンの資料という意味合いも大きかったのですが。
ドイツが建造した最大の戦艦です。設計思想的には古い部分もありましたが、それでもイギリス海軍の大変な脅威になりました。
デンマーク海峡ではフッド、プリンス・オブ・ウェールズと交戦、フッドを撃沈しますが、ビスマルクも被弾。随伴していたプリンツオイゲンを分離後、単独でフランスに向かいますが、アークロイヤルの艦載機の攻撃で行動不能となり、イギリス艦隊の方位を受け沈没しました。
フライホークのキットです。そのままでも超絶解像度のキットですが、フライホーク純正のディテールアップパーツを使用しています。プラパーツの方が好みだった、対空機銃などのエッチングは使用していません。また高角砲などの真鍮砲身は使用していません。木製甲板シートも使用しています。
主砲砲塔上は大西洋に出た段階でイエローではないかという参考書籍のイラストがあったのでイエローにしてみました。
塗装は
船体 Mrカラー335
上部構造物Mrカラー307
甲板Mrカラー305
を使用しています。