前回の艦底塗装に引き続き、船体上部の工作を進めていきます。 前回の記事は下に 甲板の艤装品はどこまで取り付けるのか?は常に難しい問題です。今回はフェアリーダー、パナマチョック、ハッチは先に取り付けまし …
船体の工作と塗装を行います。まず船体の主要部を組み立ててから艦底の塗装まで終わらせます。 キット紹介は下を We will work and paint the hull. First, assemb …
キネティック 1/48 F-104G スターファイター プラモデルを改造し、NF-104Aとして完成させました。モデルアートの改造パーツを使用しました。 Kinetic 1/48 F-104G Sta …
前回の基本塗装に続いてデカールを貼ります。 I will apply decals following the previous basic painting. モデルアートの改造キットにデカールが入 …
前回の表面チェックに引き続き、全体研磨と基本塗装を行いました。 Continuing from the previous surface check, we performed overall pol …
パーツ洗浄後にサーフェイサーを塗布し、修正を行いました。更に再度サーフェイサーを吹きました。 After cleaning the parts, the surfacer was painted an …
アオシマ 1/700 日本海軍軽巡洋艦 神通 プラモデルの完成品です。ジョーワールドのエッチングパーツと汎用のエッチングパーツでディテールアップを行いました。 2012年製作 Aoshima 1/70 …
トランぺッターから発売された水上機母艦ラングレーのキット紹介です。 空母から水上機母艦に改造されたラングレー ラングレーはアメリカ海軍初の航空母艦です。ただし、元々が給炭艦であったため、速力が15ノッ …
前回までで、表面処理をほぼ完了したので、消えたモールドを再生します。同時にクリアパーツを調整しました。 By the last time, the surface treatment is almos …
今回は胴体の合わせ目を消し、表面処理を完了させました。 This time, I erased the seams on the fuselage and completed the surface …