インペリアルホビー 1/700 イギリス海軍空母コロッサス プラモデルが完成しました。トムスモデルワークスのエッチングパーツを使用してディテールアップを行いました。 Imperial Hobby 1/ …
舷側をMrカラー338で塗装し、デカールを貼りました。 ここまでくると ああイギリス空母ですなぁ と思いますね(笑)
まずはハンガーデッキの外側、つまり短艇甲板部分の床面のショットピン跡を処理していきます。その後でまずはこの短艇甲板を塗装しましょう
NIKOモデルの1/700 イギリス海軍CAMシップ エンパイア レジンキットの完成品です。キット付属のエッチングパーツを使用してディテールアップしました。 This is a finished p …
どうもハリケーンのパーツを紛失したようなので、プラ製セットを注文しました。 デリックブームと通風塔関係を取り付けました。 ここまでくると商船だなと思う記号がたくさんありますね。 正確には商船ではな …
船体部の基本塗装を行いました。 レジンなので、これだけで1パーツです(笑)。組み立ては楽ですが、その分マスキングにオニのように時間がかかりました(苦笑)
アオシマの1/700 イギリス海軍 重巡洋艦 コーンウォールのプラモデルの完成品です。レパルス用エッチングパーツとファインモールドのナノドレッドを使用してディテールアップを行いました。 Aoshima …